歯科医師会公務のため火曜診療が不定休に

大阪府歯科医師会の役員をお引き受けしました。

公務のため、火曜日の午後の診療時間が月に1~2回休診となります。

 

木曜日の午後が「訪問診療」と「介護認定審査会担当医」として、不定休となりますので、

ご来院の際は、お電話にてご予約の上お越しいただけますと、安心です。

 

てらうち歯科外観.jpgのサムネール画像

てらうち歯科(交野市駅前 バスロータリー内りそな銀行隣)

電話 072-892-4182

訪問診療のため木曜午後を休診に

2017年1月より、毎週木曜日の午後を訪問診療とさせていただきます(木曜日の午前診療あり)

ご高齢になられて、通院が難しくなった方のために、以前から診療時間後に訪問診療をしていましたが、ここ数年、入院中の患者様のための訪問や、デイサービスセンターからの訪問診療の依頼が増えたため、毎週木曜日の午後を訪問診療とさせていただくことにいたしました。

 

これからも地域の方と共にある歯科医院でありたいと思います。

てらうち歯科外観.jpg

てらうち歯科

大阪府交野市私部西1-6-5 (交野市駅前バスロータリー内・りそな銀行隣)

072-892-4182

口内炎には

口内炎は現代医療でもその原因がはっきりしないため、繰り返し口内炎を発症する方にはつらい症状です。

てらうち歯科ではアロマセラピーを取り入れ、口内炎に効果的な軟膏を処方しており、みなさんから好評です。

口内炎ができかけの初期に塗布すると、最も効果的です。

また、すっかり出来上がってしまった口内炎には、そのキズの修復を促す作用があります。

 

口内炎でお悩みの方に、ぜひお試しいただきたい軟膏です。

在庫を電話でご確認の上、ご来院ください。 

1つ240円です。長期保管せず、1か月ごとに新品をお求めください。

2015-8-3 amebloてらうち歯科口内炎の薬 (2).jpg

 

歯科助手から衛生士になる

てらうち歯科の助手をしている田之上さんが、「衛生士の資格を取りたいです!」と向上心のある決意を聞かせてくれました。

てらうち歯科の衛生士たちと数年勤務して、衛生士という国家資格をもって患者さんと接することの意義を感じた結果なのかと思うと、感慨深いです。

田之上さんの衛生士学校への入学が決まりました。おめでとうございます!

 

入学後の欠員補充のため、受付助手のパート・アルバイトを募集する予定です。

一般公募に先駆けて、ホームページをご覧の方で、てらうち歯科のスタッフとして一緒に患者さんと接してみたいとお考えの方、ぜひご一報ください。

院長診察風景.jpg

てらうち歯科にてアロマ教室

6/28(土)14:00-16:00

アロマ教室『ルームスプレー作り』

20140604_てらうち歯科でのアロマ講座イメージ画像.jpgのサムネール画像 ☆どなたでも気軽に参加申込みください☆

診療後のてらうち歯科でアロマ教室を開催します。

IFA(国際アロマセラピスト協会)正会員で日本アロマコーディネーター協会インストラクターが講師です。

精油(エッセンシャルオイル)のブレンドテクニックを学びながら、自分好みの素敵な香りのルームスプレーを作る講座です。

ルームスプレーを作りながら、精油の有効活用法や、使用上の注意点なども学べる内容です。

 

講座後は癒しの香りに包まれながら、アロマ談話にお茶とお菓子を添えて楽しい時間を過ごしましょう。

 

お申し込み方法はてらうち歯科HP『お問い合わせ』もしくはAromaVilla『ご予約・問い合わせ』より、お知らせください。返信をもちまして、ご予約完了とさせていただきます。

参加費はお一人1000円(税込)です。講座当日にお持ちください。

ページのトップへ