もう一台診療台を増やします

患者さんの増加に伴い、順次スタッフの増員をしています。

でも、まだまだ予約の患者さんをお待たせすることが多く、いつも申し訳なく思っています。

それで、診察台をもう一台増やすことにしました。

7月上旬には4台で診療が始まります。

それにより、丁寧な治療とその説明をしつつも、患者さんとの予約の時間を(僕が)守れるようになればと願っています。

 

IMG_0024.JPG

明日、4月29日は交野市休日診療担当医

明日、4月29日(日)は、僕が交野市休日診療の担当医です。

 

休みの時にかぎって、歯痛が始まって困っている方、差し歯が取れて困っている方、入れ歯が割れて困っている方、などなど、お口のことで、困っていらしたら、

交野市歯科医師会の休日診療にいらしてください。

 

ゆうゆうセンター.jpg ゆうゆうセンター内
健康増進センター1F

(交野市天野が原5-5-1)

午前10時~午前11:45で受け付けです。

☎ 072-891-8124

 

 

 

 

新スタッフ

先月、スタッフの募集をしたところ、(ビックリするほど)多くの方にご応募いただきました。

大変ありがとうございました。

 

3名が、てらうち歯科メンバーとして仲間入りします。

受付助手の古賀さん

衛生士の武田さん、衛生士の佐藤さんの3名です。

 

患者さんお一人お一人に、よりきめ細やかなケアができることと思います。

新スタッフ共々、よろしくお願いします。

スタッフ募集(面接中です)

今月上旬から、「タウンワーク」と「とらばーゆ」にてスタッフを募集しています。

衛生士、歯科助手とも応募が多数で、順次面接させていただいております。

今回の募集は患者さんの増加に伴うスタッフ増員のため、経験者の方を採用予定です。

 

ご応募ありがとうございます。

 

来月の中旬には新しいスタッフもそろい、患者さんお一人お一人により一層丁寧なケアができることと思います。

募集開始 歯科衛生士・歯科助手

とらばーゆ」と「タウンワーク」にも載っています。

 

リクルートの担当Nさんが、医院まで取材に来てくれました。あれこれおしゃべりして楽しい時間でした。Nさん、ありがとう。

そして書いてくれた原稿(の一部)がコレ↓

★交野市駅から歩いて0分!で通勤に便利★院長がしっかりフォローしてくれるのでスタッフが安心して働ける歯科医院☆

院長は仕事ではめったに怒りません。それは最後の責任は院長にあると考えているからです。人間ならミスはするもの、その反省を活かして成長してくれるのならいくらでもカバーする。そんな想いで仕事に取り組んでいます。「いいよいいよ」とつい言ってしまうのもそんな気持ちからなんです(笑)なのでスタッフも安心して仕事に打ち込め、長く続けられるんです。開院当時からのスタッフも結構多いんですよ☆

 

◎スタッフは和気あいあい☆

スタッフは、年齢は20~50代と幅広く、主婦の方や子育て中のママさんもいます。
シフトは基本的にスタッフにお任せしているので
「子どもが熱を出してしまって...」「どうしても行かなければいけない用事があって...」
そんな時は皆で助け合ってシフトを組んでいるんです。
スタッフ同士とても仲が良いので困った時は気軽に相談してみて下さいね☆

また、皆で食事に行ったりすることもよくあります。
スタッフの「美味しいもの食べに行きたい!」そんなリクエストに
院長がこたえてくれる場面もあるんです(笑)

 

てらうち歯科外観.jpg

ページのトップへ