うちの子、歯磨きを嫌がるんです・・・

歯ブラシ1.jpgのサムネール画像まず、心配しているお母さんに一言。

「こどもは歯磨きを嫌がって普通です」

 

好きでないことでも、お子さんの体のために、習慣にしていかなくてはいけないことなので、

親の悩みの種になりますよね。。

 

歯磨きは、虫歯予防のためだけでなく、歯肉炎の予防のためでもあります。

歯肉炎は、小さな子供でも起こります。

歯に異物(食べかす)がくっついたままになっていると、その食べかすに接触している歯ぐきに炎症ができ、歯ブラシするだけで出血があります。

皮膚に絆創膏を貼りっぱなしにして、かぶれるのと同じように、歯ぐきも異物に対して、炎症を起こします。

 

さて、では、どうやって逃げ回るこどもの口にブラシをかけるか!?

 

まずは、お子さんと「歯磨きが何でイヤなのか」話し合ってみてください。

「歯ブラシは、○○ちゃんの歯にくっついているバイ菌をやっつけて、歯を大事にするためだよ」と、お子さんに、自分の歯を大事にするためなのだと教えて下さい。

まだ自分から言葉を発しない小さな子供でも、語りかけの様子で、大事な事を話しているのか、たわいもない話なのかを察しています。

 

仕上げ磨き2.jpg毎食後に磨くのが基本ですが、せめて夜寝る前には、一本一本丁寧に、フッ素入りの歯磨き粉を付けて磨いてください。

(歯の表面が汚れていると、フッ素が付きません)

 

磨いた後は、水・お茶以外の水分・食べ物は口にさせないことも肝心です。

 

P1010668.JPG歯科医院で、定期的にフッ素塗布をすることで、お子さんの歯磨きに対する意識を高めることもできます。

フッ素塗布では、衛生士による歯磨き指導も含まれています。

 

お母さんの語りかけに乗ってこなかったら、衛生士さんに語りかけを代わってもらうと、効果てきめんの子も多くいます。

 

痛みの処置で歯科医院に初来院するよりも、お子さんの『自分の歯は自分で大切にする意識』を高めていくトレーニングから、歯科医院との関係作りをしていくことが大切だと考えます。

 

コメント

嫌がって逃げる子供を力ずくで押さえ込んで歯磨きしても、
ちゃんと磨けてないよね。
我が子にぴったりのトピックでありがたいです!
ところで、歯磨き粉を嫌がる場合は、つけなくても大丈夫ですか?

>返信です

基本的にはブラシの効果で汚れを落とすので、
歯磨き粉はつけなくても良いと思います。

しかし、歯磨き粉の成分には研磨剤が入っているため、
歯磨き粉の未使用期間が長いと、歯が黄色く変色する可能性があります。

こどもさんが嫌がるのは、大人用の歯磨き粉を使っているのではないでしょうか?
また、テレビのコマーシャルのようにたくさんつけているのではないでしょうか?

洗濯洗剤もたくさん入れても効果が期待できないのと同じで、
歯磨き粉は大人も子供も歯ブラシの”さきっちょ”に、
ほんの少しだけつけるだけでOKです。

コメントする

ページのトップへ