てらうち歯科のコンセプト

てらうち歯科のコンセプト

歯科医師である前に、ひとりの人間として。 あなただけの歯のことをしっかり見つめます。

その場しのぎではない、本当に患者さんの立場に立った医療を提案するため、 私たちが何よりも大切にしているのが“コミュニケーション”です。 納得診療を謳うインフォームド・コンセントといった言葉だけではなく、 自然な会話から「人と人のつながり」が生まれ、「信頼」という絆が芽生え、 その上で歯科医師としての「プロフェッショナルな提案・診療」ができること。 そのためにも、歯の悩みや不安、どんなことでも気負わず相談してください。

「歯」とは、私たちに与えられた大切な道具です。
しっかりケアすれば長もちするし、乱暴に扱えばむろん壊れてしまいます。
医療技術の進歩により、矯正やインプラントなどが発達したものの、
いずれもメンテナンス不足では「一生ものではない」のが事実。
だからこそ、自分だけの歯についてちゃんと考える姿勢、
毎日の習慣こそを大切にしてほしいと、てらうち歯科は考えます。

お子様への治療

自分の歯に向き合う意識を育てるため、小児歯科を大切にしています。

歯科医師であり、子どもを持つ親としての立場からも踏まえ、
てらうち歯科では、子どもの自立心を養うような診療をモットーとしています。

私にも記憶がありますが、子どもにとって「歯医者さん」での時間は不安がいっぱい。
泣いている子どもの体をお母さんと一緒に抑え、治療する歯科医院もよくありますが、 当院では、「自分の歯は自分で守るんだ」という心を育むことも診療のひとつ。
その形のひとつが、待合スペースと診療スペースの関係性です。
できる限り、お父さんやお母さんには待合スペースでそっと見守っていてもら えるよう、 子どもの声や姿がしっかり確認できる、無数の穴を空けた仕切り壁でふたつの 空間をつなげました。
いつも親がそばにいるのがあたり前でなく、 ひとりでもちゃんと歯の治療が受けられるよう、少しずつトレーニング。
こうして「歯医者さん」への恐怖心を自分のチカラで乗り越えることで、 自分のことに向き合う姿勢や、親に甘えない自立心につながると考えています。

また、歯科医療の面から見ても、幼少時代は大きな意味を持つ期間です。
毎日の食生活、一本一本を丁寧に磨くブラッシングの習慣が、歯の健康に大き く影響します。
そして、大人になれば外科手術の必要が生じる受け口や歯並びの矯正も、 幼少時代であればもっと容易に治療できるパターンが多くあります。
大切な歯のために、幼少時代からの正しい習慣、必要に応じた治療をご提案します。

訪問診療について

これまでの経験を活かした「訪問診療」にも力を注いでいます。

ずっと昔、田舎町にあるホスピスで診療していたことがあります。
そこでは、寝たきりや足が不自由で通院もままならないうえ、さらに義歯の調子の悪さや歯の疾患で悩みを抱えているお年寄りが多くいました。
「治してあげたい」と思うのは医師として当然のことで、私は昼休みを利用して、一軒一軒の患者さん宅を伺い、訪問診療を行うように なりました。
そんな診療がこの町でも思うままにできるよう、新しく生まれ変わった当院では、訪問診療ができる万全の体制を整えています。
通院が難しい方は、ぜひお声掛けください。

ページのトップへ

無料カウンセリング

治療に対する不安や疑問など、どんな事でもご相談ください。
お問い合わせはこちら

携帯サイトからもご予約、アクセス等の情報をご確認いただけます。

http://www.terauchi-dc.jp/i/