駐車場が1台分増えます
てらうち歯科の駐車場をもう一台分借りることができました。
5月からご利用いただけます。
てらうち歯科で借りている駐車場の真ん中は、以前からの契約者様の駐車場でしたが、このたびそこをお譲りいただけることになりました。
駐車場には、てらうち歯科のプレートがついていますので、目印にしてください。
満車の際には、近隣のタイムズをご利用いただき、その駐車券を受付にご提示いただけましたら、駐車料金をお渡ししております。
てらうち歯科の駐車場へのアクセスは、マクドナルドのある交差点を線路際まで進み、線路沿いの『八剣伝』隣りです。
医院(バスロータリー内)へは、線路沿いに徒歩道があります。
駐車場番号は19・20・21・22番です (下記の地図に20番が増えます)
乳歯の歯並びが悪いと永久歯も歯並びが悪くなりますか?
[小児歯科] [小児矯正] [患者さんからの質問] 2011-04-19 | コメント(0) |
赤ちゃんに前歯がポツポツ2本並んで生えてきたときの様子は、本当にかわいらしいです。
ところが、いくつか歯が生えてくるうちに、あれあれ?!きゅうくつそうに重なってきたではないか!
乳歯の歯並びが悪いと、永久歯も、歯並びが悪くなる可能性大なのです。
歯並びが悪いのは、歯の大きさとアゴの大きさのバランスが悪いからで、
狭いところに無理に歯が生えてくるから曲ってきます。
子供用の8人がけの長いすに、10人の子供が座っているみたいな感じです。
そこで、小児矯正では、アゴの成長を最大限に助けることで、10人の子供がちゃんと座れるようにします。
また、永久歯に生え変わる頃には、そのいすが、大人が座れるサイズに成長させます。
正しい骨格に成長させることが、顔にも、歯の機能のためにも良いのです。
口の中が狭い子に、鼻づまりなど、鼻が悪くなりやすい子が多くいます。
小児矯正をしたことで、鼻のとおりが良くなるなどの効果もあります。
では、いつから始めたらいいのか?とお思いの方、
てらうち歯科の小児矯正の患者さんで、最年少は3歳です。
歯型をとることができて、装置を入れておける年齢なら、さっそく始められます。
年齢が少ないほど、装置を使用することが生活の一部となりやすいです。
大人が思う以上に、子供の順応性は高く、矯正の負担も少ないということです。
矯正装置のうちの一種類です。
これは、脱着式の装置(食事のときは、はずします)
中心にねじが埋め込んであり、そのねじを回して装置を広げます
ねじを回したときの装着感は「ちょっときつくなった感じ」です。痛いほどは広げません。
他にも、取り外さないタイプなどもあります。
その子その子の症例にあった装置を作ります。
とくに、反対咬合(受け口)のお子さんは、永久歯になるのを待たずに、矯正を始めて下さい。アゴの成長をコントロールできるのは、成長期だけですから。
成長期にアプローチする方が、負担はずっと軽くすみます。
今日は、ママさんからの質問にお答えして、小児矯正をメインに書きましたが、
てらうち歯科に来院されている矯正の患者さんの年齢層は広いです。
矯正を始めるのに、年齢制限はありません。
かむ力が偏ると、そこから壊れてしまうものです。
かみ合わせのいい歯は、長持ちする歯でもあります。
虫歯の詰め物 色いろいろ
[保険診療] [審美歯科] [患者さんからの質問] [料金] [自費診療] [虫歯] 2011-04-15 | コメント(0) |
虫歯を保険診療で治療したら、銀色の詰め物が付いている歯や、白い詰め物が付いている歯があります。
奥のほうは暗くて、ぱっと見は、銀色が黒に見えます。
どうせ詰めるなら白にしてほしかった・・・。と、思いますよね。
それが、虫歯を削った穴が大きいと、白い詰め物(樹脂)では、割れてしまうために、金属の銀色の詰め物になっているのです。
保険診療で使われてる詰めもの(歯の一部を覆う)は、3種類あります。
銀の合金:削ったところの歯型を取り、歯科技工士が鋳造します。数日後、歯にセットします。これをインレーといいます。
レジン(樹脂):歯の色と同じ色の樹脂を虫歯を削った部分に詰めます。
アマルガム(水銀の合金):虫歯を削った部分に詰めます。 酸化して、黒くなります。
てらうち歯科では、アマルガム充填は行ないません。最近では、どの歯科医院でも使わなくなった材料です。昔に治療した歯に見られます。
レジンはご自分の歯と同じ色のものを使いますので、歯が元通りになったように見えます。
しかし、保険診療で認められているレジンでは、だんだんと茶色がかってくるので、審美的には長持ちしません。
保険のインレーは銀の合金で、パラジウムや亜鉛や錫などを含みます。
金属アレルギーのある方は、自費になりますが、金(高カラット金合金)のインレーを使います。(3万円~)
天然歯に近い硬さなので、金は周囲の歯やかみ合う歯を傷めないと言われています。
審美的には、セラミック(陶器)のインレーがあります。(4万円~)
白い歯が長持ちします。
天然歯そっくりに、歯の色のグラデーションも再現します。
誕生日ケーキ
前の5件 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 次の5件