『様子見』も治療の一環です

「噛むと歯がズキンと痛いんです」

歯を見ても、レントゲン画像を見ても、虫歯はない。歯が割れているということもない。。。

なのに、噛むだけでズキンと痛い。

となると、噛み合わせ不良による、咬合痛がほぼ原因に間違いなし。

 

りんご.jpg先日来院の患者さんは、他院にて、咬合痛の診断で、歯の当たりの強い部分を削り、痛み止めをもらい、「来週来てください」と言われたそうです。

しかし、治療翌日に、僕の病院へ診察に来られました。まだ痛いからとのこと。

 

処置をしてもらっても、痛みに変化がなければ、患者さんは不安になる気持ちもよくわかります。

でも、僕の診断も前の先生と同じです。

咬合痛は、歯の当たりを削っても、すぐに完治しないものです。

歯の周辺組織に炎症が起こっているので、その炎症が引くまで痛みが続きます。

咬合調整をして、炎症が引くまで、

その間は痛み止めを飲んで、様子を見るのが得策です。

痛み止め.jpg 「痛いから」と、その歯の神経を抜いてしまうのは簡単かもしれませんが、痛いと思っていた歯がそこだけに収まらずに、隣も反対側も・・・と、痛みのある歯の神経を次々抜いてしまうなんて、けっして良い治療ではありません。

神経を抜くと、歯は化石状態です。

歯の硬さが弱くなりますし、色も灰色っぽく変色してしまいます。

 

咬合調整をして、炎症が引くまで、痛み止めで辛抱していただくことも、治療の一環です。

痛みが自然と引けば、むやみに歯の神経を抜くよりずっと良いことですから。

 

様子見も、治療の一環として大切なことなのです。

コメントする

ページのトップへ