歯茎の検査で出血?!

プローブ2.jpg歯茎の検査で、歯周ポケットが何ミリなのかを測ります。

 

検査の後にうがいをすると・・・ 「うわー!血が出てる~」

 

その血を見ながら 『さっきの検査で歯茎を傷つけたのか??』 と思ったことのある方いませんか?

 

歯周炎は軽度だと、自覚症状がないものです。

普段の歯磨きでは出血しなくても、歯茎に隠れた歯の表面に汚れが付いていると、炎症が起こっています。

そのため、歯周ポケットの深さを測る検査で、炎症のある歯肉に触れるだけで出血します。

 

触れただけで出血するところには炎症があるので、検査用紙にチェックを入れます。

 

歯茎に検査器具を刺したわけではないのです。

歯科医院で隠れた汚れをしっかり取って、炎症のない歯茎にしてください。

23日(土)学会のため休診

10月23日(土)は、学会のために休診とさせていただきます。

 

23日・24日の両日で、学会です。

 

土曜日にしか来院できない患者さんには、治療が延びで申し訳ありません。

学会で、新しい知識をどんどん吸収して、治療に反映していきます!

 

学会2.jpg

1歳半検診の担当医

今日のお昼前後は、1歳半検診の担当医で、ゆうゆうセンターへ行ってきました。

 

nyuujikennsinn.jpg検診に来てくれた子供たち、みんなかわいかったです。

歯の状態も、ほとんどの子が虫歯がなく、お母さんの歯磨きの努力がうかがえました。

 

まだまだ子育てで忙しいお母さんたちにエールを送りつつ、今日の検診を終えました。

 

子供の上の前歯は磨きづらいものです。

唇と歯茎を結んでいる筋に歯ブラシが当たると、子供は嫌がりますので、筋を指で保護しながら磨くといいですよ。

6.jpg

大日のマイカルで映画を観に

土曜日は、一週間、神経集中して診療してきて、『午後から休みだー!』と言いたいところですが、治療だけが仕事ではないのです。

カルテの整理をしたり、書類を書いたり・・・

それから、会計士の先生からの宿題(領収書の整理や計算)をこなして、あっという間に土曜の午後が過ぎていきました(涙)

 

桜田門外の変.jpg帰宅後、家族で夕食を食べて、みんなで犬の散歩をして、、、

ふと映画が見たくなりました。ネットで調べて、、、

 

僕が好きな作家・吉村昭原作「桜田門外の変」を観に大日へ行ってきました。

映像で観ると本で読んだイメージが崩れてしまいがちですが、見応えがありました。

ちなみに吉村昭は全部読破しました。

 

           明日は学会に行ってきます!

歯石を取った後の違和感

久しぶりの検診で、歯石を取った後、歯がツルツルになってすっきり!

ですが、

hagasimiru3.jpg歯がしみる!!歯茎がむずむずする!!

 

という経験ありませんか?

 

「ガリガリ歯を削られちゃったのかなぁ」と不安になるかもしれませんが、

ご心配なく!

歯に傷が付いたせいでしみたのではないです。

歯茎に埋もれた見えない歯石を取ると、しばらくの間、歯や歯茎が敏感になります。(歯磨きの時しみるなら、温水を使うといいですよ)

しばらくすれば症状が落ち着きます。

歯石.jpg 

歯石はついていないように見えても、歯茎に埋もれているものです。この歯石を歯につけたままにしておくと、歯周炎になり、あごの骨がとけてきます。

 

家の大掃除と同じように、歯科医院で歯の大掃除をしてくださいね。

ページのトップへ