事故で歯が抜けてしまった時の応急処置

転倒3.jpg「もしも、子供が転んで歯が取れてしまったら・・・」

「もしも、自分が自転車で転んで歯が取れてしまったら・・・」

 

転倒2.jpg事故で健康な歯が取れるなんて。。。

 

考えると怖い話ですが、もしもの時の処置法を知っていたら、取れた歯はまた元の所にくっついて、歯が戻る可能性が高いです。

 

 

歯が欠けたり、根元から折れた場合には、取れた部分は諦めなくてはいけませんが、残った部分を利用して、人工の歯を再生します。

 

根っこごと取れた場合には、以下のように対処してください。

 

◆取れた歯が地面に落ちて汚れていたら、さっと土を洗い流す。その時、歯の根っこをこすらないように!

 

◆抜けたところに挿し戻して、近くの歯科医院へ救急の旨伝えて来院してください。

抜けたところに挿し戻せなかったなら、舌の下に置いて持って来てください。

それも無理なら、牛乳(滅菌されている種類)に浸けて持ってきてください。

水道水ではだめです。

 

◆30分以内なら、また元の所にくっついて、歯が戻る可能性が高いです。

 

口の中の出血は唾液に混じって多く見えますが、あわてないで、冷静に対処してください。

 

大切なのは、歯の根に付いている薄皮です。歯根膜(しこんまく)と言います。これが、歯とあごの骨をつないでいます。

この歯根膜をこすらないように、乾かさないように、気をつけて、歯を扱ってください。

歯科医院では、元の位置に歯を戻し、くっつくまで固定する処置をします。

生理的口臭

「あのぅ。。家内に "口が臭いから歯医者へ行け" と言われてきました。。」とおっしゃる男性患者さん。

 

まずは丁寧に検診して、持病などについても問診をして。

口臭3.jpg結果異常なし。

なるほど、それなら

『奥さんに、 "お互い様だー" と言い返したらいいですよ!』

 

  

寝起きや、空腹時の生理的口臭や、ニンニクや玉ねぎなどを食べた後、胃の内容物によって起こる口臭は、誰にでもあります。

 

寝起きの口臭は、就寝中、唾液の分泌が少ないため、自浄作用が弱くなります。そのため、雑菌が繁殖するからです。

 

食後の口臭は、歯磨きと共に、舌も磨く(シゴク)ことで軽減します。デンタルリンスも効果があります。

 

歯周病や虫歯、胃腸炎や、のどの炎症による口臭は、治すべき原因があります。

寝起きや空腹時や食後の口臭は、誰にでもある普通のことなので、神経質になる必要はありません。

 

口臭や体臭を夫婦喧嘩のネタにするのはやめましょう(笑)

ページのトップへ